マルチゲーマーで行こう。

何文字でも書けるツイッターです

暗黒舞踏会

Dragon Guardianの「暗黒舞踏会」がギタドラXG3の新作に収録されているようですね!

♪暗黒舞踏会/Dragon Guradian

ちなみにJOYSOUNDで配信されてるからカラオケでも歌えるよ!

超ファンタジックメタル。ダサさが突き抜けて一周s

どうやら版権曲(コナミオリジナルではない商用の曲。)の中では最高難易度の模様。さすがはドラガ!ツーバス搭載の音ゲーに舞い降りたまさに神!

ドラマニ出来ないんだけどね。いやギタフリも出来ないけどね。

音ゲーは出来るようになるとつまらないし出来ない間は貯金箱っていう決まりごとがあるからやらん!w

----------------

明日は鷹の目杯だ。

自分のデッキはエクストラを除いて全て英語版なので、日本語テキストを印刷しました。8ページになりました。

公式FAQをぺたぺた貼っていったんだけど…発覚したコナミの適当さ。

まず、カード名、テキスト、種族が分かるようにする事ってあるんだけど、公式には種族が載っているページはない。カードリストにも画像やテキストがないから種族は分からない。

2つ目に、公式FAQにはテキストとその補足が載っているのだが(例えばライオウはチェーンに乗る特殊召喚は無効に出来ませんなど。)その補足ルールが間違っている。

フォッシル・ダイナ・パキケファロ

■フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を対象に取る効果となります。

意味不明wどっちの効果も対象取らないw

自分のデッキ1つに使いそうなカードをリストアップしただけでこんな致命的なミスが見つかるのだから、多分他にも細かいミスはあるんだろう…

確かに、海外版の売上はコナミにほとんど関係ない(販売するに当たって版権などの収入は入っているだろうが、何枚売れるかは恐らく関係ない…?)んだろうと思う。

だから、海外版の使用をやめて日本語版を使えばこっちも楽なんだという本音も分かるw

ただ現状、大会に出ないような子供も割と海外版を使っている。韓国版のライオウ、英語版の黄金櫃や強欲謙虚なんかは皆一度は目にした事があるんじゃないだろうか…

微々たる物かも知れないが、海外版の使用に関するルールを整備しないよりは、ちゃんと整備して使えるようにした方が売上も上がると思う。な。

とりあえず最低限、公式FAQをびーっとコピーして印刷しまくれば準備万端という風にして欲しい。

私はコナミの売上に1円も貢献してませんけどね☆(ゝω・)v

何か鷹の目杯の話じゃなくなった。21時現在、まだ鷹の目杯用のデッキは出来ていません。今からスリーブに入れます…

---------------

聖刻ってローチで相当足止め食らうんですね。

前に書いた聖刻モンスター3種、HANZO、カードカーDという構築だとローチを突破するのに無効効果を使わせるか、アドバンス召喚か、各種魔法罠という事になりますね。

トフェニ→チェーン乗らない

アセトシユウ→シユウが無効になって0のエレキテルドラゴン1体。

レダメ→チェーン乗らない

HANZO→超忍法出来ない

あとライオウも強敵ですね。HANZOと召集使えませんしねえ。

デッキの性質としては、単体のフィニッシャーや伏せ突破力を失ったTG天使、器用さが無くなったカラクリって感じ…?違うかなw

1キル力は上記2つより高いんですけども。1枚の伏せに屈したり、1枚のメタモンスターで止まるパターンが多くなってます。

ちなみにマクロはそこまで矛盾しないようで、虫相手にマクロを積むことは可能なようです。超忍法は一応撃てますし、使えなくなるのはレダメの蘇生だけ?

ここまで書いてまた超忍法に気付いた。無理。もう分かるし超忍法でいいよね。

ちなみに聖刻はアトゥムスとグスタフとガイアドラグーンのせいでむっちゃ札束デッキになってるみたいです。

--------------

ルール

《ナイト・ショット》 †

通常魔法

相手フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。

このカードの発動に対して相手は選択されたカードを発動できない。

とある大会のゼンマイに入ってましたね。《ポルターガイスト》を思い出した人は何人いるのか…w

選択されたカードを発動出来ないので、選択されていないカードを発動してから、ナイトショットの対象にされたカードを発動する事は出来るようです。

マクロ狙われたから適当に槍撃ってマクロ発動…とかね。枚数的には1:1だから全然あり。

最近はツイッターでちょいちょい情報が集まるようになったんでルールネタに困らなくなった。

他人が既に調べた事を転載するのにどのくらい価値があるか分からないけどねー…