マルチゲーマーで行こう。

何文字でも書けるツイッターです

Shinjuku cup Report&P.A.G.Kuso Deck Tech

ごきげんよう皆様。

新宿杯の結果及びレポート、9月制限になってからの使用デッキの簡単な紹介をしたいのでします。したいのです。

0回戦

いつものようにチームメイトのいない私はぼーっとしていました。

そこに舞い込んだ突然のチーム募集。チームを組みたいですねと言って自然消滅しかけていたプルツーさんとサンダーデッキを見てから隠れファンを続けていたコムコムさんのチームが募集をかけていました。

当人からはコイキングを釣ろうとしていたらギャラドスが釣れたような気持ち、と言われ快く承諾して頂けたようです。

このような数奇な運命に恵まれた我がチームが抽選落ちするはずもなく、無事当日を迎える事が出来ました。

名前は伏せますがデッキ作成にあたりカードを貸してくれた3名には感謝しております。

1回戦

青眼征竜

クソデッキ特有のプレミ誘発で勝利。

○EX○

チーム○×○

2回戦

ドラグ征竜(ヨッシーさん)

早くもボス登場。相性は悪くないはずなので頑張りたい所。

しかし返して相手のリソースが0になり掛けた所で致命的なミス。

捲くられてしまい、2戦目は順当に回られ敗北。

勝ち続ける意志力を読んだヨッシーさんは鬼に金棒だったか…

チーム×××

3回戦

青眼征竜

クソデッキ特有の分からん殺しで勝利。

このデッキの勝ち筋はビートダウンでも制圧でもない…そう、デッキの征竜が切れてからが勝負だ!!

というわけで相手のデッキが残り8枚くらいまで迫ってEX突入。もう入ってるカード大体分かるのでケアしながらライフ差で勝ち。

残念、分からないからって時間使って考えるとサイドデッキ使わないまま負けるんだなー(全米が震撼したどや顔

EX○

チーム○××

4回戦

魔轟暗黒界

申し訳ないが…金払って大会来るなら征竜の効果くらい覚えて来いやぁ!

×○EX○

チーム○○○

2-2で幕を閉じました。

結果は2-2だったけど、惜しい2-2だったと思う。あと1枚、あと1分が届かない2-2だった。

―――――――――――――――――――

新宿杯

予想してた事ではあるけれど、プレイヤーとして参加すると対戦に手一杯で他を見ている暇があまりなかった…

開会式、ジャッジの紹介、調整中事項のアナウンス等、当たり前の事を当たり前にこなしているのは良い事だと思いました。

名札のシステムは色々な事に使えそうで良いと思いました。

――――――――――――――

Kuso Deck Tech

9月制限開始からの非公認及び新宿杯の使用デッキは【Phantom Ancient Garden】略してP.A.G.です。

下界の人間の言葉に訳すと征竜植物幻獣機トークンって所です。

自分だけのオリジナルクソデッキとして愛着が湧いてしまったので、レシピは載せない事にしました。期待していた約2名くらいの方ごめんなさい。

興味が湧いて情報共有してくれる人には教えます。一緒に考えましょう。

キーカード群

《幻獣機テザーウルフ/Mecha Phantom Beast Tetherwolf》 †

効果モンスター 星4/風属性/機械族/攻1700/守1200

このカードが召喚に成功した時、 「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。 このカードのレベルは自分フィールド上の「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。 自分フィールド上にトークンが存在する限り、 このカードは戦闘及び効果では破壊されない。 また、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ時に1度だけ、 トークン1体をリリースして発動できる。 このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで800ポイントアップする。

《幻獣機メガラプター/Mecha Phantom Beast Megaraptor》 †

効果モンスター 星4/風属性/機械族/攻1900/守1000

自分フィールド上にトークンが特殊召喚された時、 「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。 「幻獣機メガラプター」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 このカードのレベルは自分フィールド上の「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。 自分フィールド上にトークンが存在する限り、 このカードは戦闘及び効果では破壊されない。 また、1ターンに1度、トークン1体をリリースして発動できる。 デッキから「幻獣機」と名のついたモンスター1体を手札に加える。

《幻獣機ウォーブラン/Mecha Phantom Beast Warbluran》 †

チューナー(効果モンスター) 星1/風属性/機械族/攻 300/守 300

このカードが機械族モンスターのシンクロ召喚の素材として墓地へ送られた場合、 「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。 この効果を適用したターン、自分は風属性以外のモンスターを特殊召喚できない。 自分フィールド上にトークンが存在する限り、 このカードは戦闘及び効果では破壊されない。 また、自分フィールド上の「幻獣機」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。 このカードのレベルを1つ上げる。 「幻獣機ウォーブラン」の効果は1ターンに1度しか発動できない。

あとスケープゴート。これは書かなくていいすね。

見た通り幻獣機の破壊耐性をスケープゴートによって持たせ、メガラプターの効果を使い、ウォーブランでフォーミュラを作り、テザーウルフで2500ビートを仕掛けて行きます。

メガラプター+スケープゴートは、テザーウルフをサーチし7エクシーズ、ウォーブランをサーチしフォーミュラから相手ターンシンクロ等、速くはないですが少ない枚数で攻勢を仕掛ける事が出来ます。

征竜に対してはライフを守りつつ返していける動きであり、ヴェルズや炎星に対してはオピオンを抜けつつドラゴサック、1手目のユウシやエンショウを無効化しつつ天旋を気にせず戦闘から入る等見た目の地味さに反して鬱陶しい動きが出来ます。

フォーミュラもエイドもカタストルも機械族なんだからたまげるなあ…

征竜、七星の宝刀、黄金櫃

上記のコンボが強いのは分かりますが、見たまんま単体ではカスです。

それを引き込むもしくは別の方法で利用するため征竜を使います。

全員風属性なのでテンペストを使います。あとGがいて、蘇生効果とステータス(後述)が強いのでレドックスも使います。サーチ先は基本的に後述のデブリと征竜自身のみです。

勿論特殊する効果も使いますが、序盤は櫃や宝刀の発動、サーチや蘇生効果に使い、場を整えて行く役目をしてもらいます。

ドラグのテンペストみたいな使い方に近いです。

植物セット

デブリダンディロンファスポーアおろまい(スケゴ)

フォーミュラ、デブリを使うデッキなので相性の良いこれを。

デブリのサーチ、レドックスの蘇生、7レベの用意、トークンの追加もあってなかなか良い使い勝手です。

まあ、正直あまりパワーは高くないんですが…トリシューラを狙えるのは取り敢えず強いですね。

あとは7シンクロ(また後述)

ブラック・ガーデン

《ブラック・ガーデン/Black Garden》 †

フィールド魔法 「ブラック・ガーデン」の効果以外の方法で モンスターが召喚・特殊召喚に成功した時、 そのモンスターの攻撃力を半分にし、 そのモンスターのコントローラーから見て相手のフィールド上に 「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。 また、自分のメインフェイズ時に発動できる。 このカードとフィールド上の植物族モンスターを全て破壊し、 自分の墓地からこのカードの効果で破壊したモンスターの 攻撃力の合計と同じ攻撃力のモンスター1体を選択して特殊召喚する。

このデッキ最大のどや顔要素です。実用性?パワー?そんな物は知らん。どや顔出来て勝てればそれ以外には何も望まない。

1、Phantom Garden

幻獣機とガーデンを置けば取り敢えず1ターン無敵状態になります。突っ張ってくれれば相手みんな半分なので簡単に返せます。まあ割られたり横のトークンが殴られたりはするんですが。モンスター全盛の今張られたら鬱陶しい事は分かるかと思います。

メガラプターもテザーウルフも幻獣機トークンを指定していないのでしっかり効果も使えます。

2、Star Garden

ブラックガーデンと言うと蘇生効果、相手を遅らせる効果は注目されますが、自分も大幅に止まってしまい、反転や自分で起動するなどの大振りな動きをしなくてはいけないのが弱点かと思います。

それを僅かながらに改善してくれるのが《星態龍/Star Eater》です。

星態龍のテキストは警告と奈落とミラーフォースを食らわない。ではないんです。

ブラックガーデンで半分にならない。なんです。

3、Ancient Garden

《エンシェント・フェアリー・ドラゴン/Ancient Fairy Dragon》 †

シンクロ・効果モンスター 星7/光属性/ドラゴン族/攻2100/守3000

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 1ターンに1度、手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚できる。 この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 また、1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。 フィールド上のフィールド魔法カードを全て破壊し、 自分は1000ライフポイント回復する。 その後、デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える事ができる。

今の征竜はまず間違いなく渓谷を採用しています。テラフォーミングまで入っている事もあり、継続的なアド確保と色揃えの為に活躍する強烈フィールド魔法…だったのですが我がP.A.G.の前ではこのギミックが裏目に出ます。

先に書いたデブリをサーチする動きによって、ほぼ必ずデブリがフィールドに送り出されます。

そこから登場するのがエンシェントフェアリードラゴン。相手の渓谷を割りつつ、永続的な妨害札であるブラックガーデンをサーチします。

4、Ancient Garden #2

《妖精竜 エンシェント》 †

シンクロ・効果モンスター 星7/闇属性/ドラゴン族/攻2100/守3000

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 自分のターンにフィールド魔法カードが発動した場合、 デッキからカードを1枚ドローする。 「妖精竜 エンシェント」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 また、1ターンに1度、フィールド魔法カードが表側表示で存在する場合、 フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して破壊できる。

エンシェントフェアリードラゴンの為だけにエンシェントという名を冠している訳ではありません。

見た通りのシナジーです。既にブラックガーデンを持っている場合は、これに張り替え、1ドローを挟みつつ相手モンスターを破壊しに行く事が出来ます。

5、"Phantom Ancient Garden"

ここからが本領発揮。黒薔薇咲き誇る魔界の花園最終章です。

黄金櫃や宝刀で揃えたデブリ、墓地か手札にいる征竜、先の戦いで死んでいった幻獣機(最悪なくてもいいが)の夢の狂宴。

デブリ+何かしら3Lv→エンシェントフェアリー→渓谷を破壊、ブラックガーデンをサーチ→デブリと風属性1体を使いテンペスト特殊→ドラゴサック→ガーデン貼る

相手がガーデンをどかせなければチェックメイトです。

6、"Phantom Ancient Garden 改"

引きが良ければ(揃えば)こんなもんよ、という一例。征竜は案外ゆっくり攻めてくるんで決められました。新宿杯でも一度似たような動きをカマす事が出来ました。

相手の場はサックトークトークン渓谷。自分の手札はデブリ、墓地にロンファスポーア幻獣機テンペスト。蘇生とかおろまいとかレドックスの蘇生効果とか残ったトークン等でも応用出来ますね。

デブリ+3Lv→エンシェントフェアリー→渓谷割ってブラックガーデンサーチ→テンペスト効果からエクシーズ→ドラゴサック→ガーデン発動→トークン生成→スポーア蘇生→妖精竜エンシェントで相手1体破壊→ローズトークンが3体なのでガーデン起動テンペスト蘇生→妖精竜とテンペストでドラゴサック→トークン出して2体で殴ればスッキリ。

エンシェントの部分をブラックローズにしてスポーア除外から一気にライフを取りに行くとか、妖精竜で止めてドロー+ガーデン維持もありですね!

一番どや顔要素の高い動きであり、かつ威力も高い、そしてデッキ名としても最高にカッコいいという事で一部紹介させて頂きました。

他にも数個ギミックがありますが、これらに比べるとクソくだらないザコなので割愛しました。

まだまだクソデッキの域は出ていませんがトップデッキに勝てる可能性を秘めている、勝った事実もある、というクソデッカーの必死の訴えが伝わり、他のクソデッカー達の一縷の望みになればと切に願っております。

それでは良いクソデッキライフを!

相手「征竜効果!」

ひ「Gで!」

相手「…エンド」

ひ「七星の宝刀www幻獣機通常召喚www」

相手「征竜効果!」

ひ「Gで!」

相手「…エンド」

ひ「Phantom Gardenでゴザルゥwww( ・´ー・`)コポォwwwウッ アヒィ」

EXターン

相手「相手何もなさそうだし閻魔竜ダイレクトエンド!」

ひ「アヒィwww蘇生引いたでwww閻魔竜返しwww」

_人人人人_

> 引き <

 ̄Y^Y^Y ̄

(元ネタあの日見たクソデッキの名前を僕達はまだ知らない