マルチゲーマーで行こう。

何文字でも書けるツイッターです

異世界はクソと言い放ったからには(言い放っていない)

https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

いつものやつ(???)

ですがちょうど考えてる事と似てたので乗っかって日記

周りがバカ論は恐らく全世界70億人がぶつかる壁で、自分の解決策は結局人間死ぬ時は1人論(人間同士の相対的な価値を1番の目標として死ぬのは無理)…

周りがバカ論の話は自分てんで知識も意見もないのでおわり

んで、そうは言ってもクリエイターみたいな人の影響で生活が決まる人間にとっては自分のような考え方をするには厳しいのだろうきっと知らんけど

表現者というのはそういう地獄に向かって死ぬまで降りていくような厳しい道で、道を歩いてすらいない人間が彼らの気持ちを分かろうとするのは無理な気もする

今の自分から見た表現者ってのはそういうのだ

と言った感想

--------------

さっきの文の中身の、ストーリーがないコンテンツに関して、今のバーチューバーとかブーム以前にも違うものが流行る時同じ事が起こっていたんだろうな論(歌謡曲からロックに変わる時もきっと似たようなものだっただろう)は、恐らく以前より今の方が威力が高い。

インターネッツがあるし、娯楽自体も娯楽に絡むお金もどんどん進化してるはずだし

っていうのは思うんだけどそれは証拠もない感覚なのでこれも置いといて

--------------

具体的にじゃあもう現実的にハードコアオタクの食べ物がどんどんなくなって限界ストーリーが蓄音機で聞くジャズみたいになったらどうする?って話なんだけど、多分なるんじゃないかな…?

ただ、蓄音機でジャズを聴き続けるかどうかだけよな

人間って自分以外の全てのものを併せて出来たのが人間だと思ってるから、色をどんどん混ぜて何色かになっちゃったら多分ちょっとくらい色足したところで変わらないっていうこうよくある話に落ち着くなぁ

簡単に言うと中学生の時にやったエロゲが自分の人生に多大な影響を与えるやつ

蓄音機からCDプレーヤーに変わったらCDで聴きましょうねって話よな…これは諸説だけど。蓄音機一生聴いてもいいんだけど

--------------

ようやく結論の1コ前で題名を回収するんだけど、自分もハードコアオタク寄りだから当然異世界小説は嫌いなんだけど、これ結局変化が大きいにせよ結局変化の1つであって、仮にストーリーが重視されない世界になったから何なのって話よな

突然日本語に仮名が入って来たり英語が入ってきたりするより数倍小さい変化よな。ストーリーを重視するって事がどうも他の変化と比べて特別とは思えない。これを感じてる人たちのオタク人生の中で1番大きな変化だっただけなんじゃないかな~とか。文化の進歩とか国家とかに興味がないからでしょうか

という前提でも結局、自分は異世界はクソつまんなくて読めないんです。絵の具は入れてみましたよ。絵の具チューブが後ろに積んでありますけど

--------------

せっかく変化の話も出てきたので今回は歴史に学ぶ事にするんすけど、転石苔を生ぜずっていうのは

・転がる活動的な石には苔なんて要らんもんは付きませんよ

という意味と

・転がるような地に足着かない石には何も身に付きませんよ

という意味があるらしいっす

つまり異世界はクソ。と思った時に、自分が成瀬順と感傷マゾ概念群という苔を纏って生きていくのか、汚い苔は捨てて流れて行くのか、決めるのは自分だな、と今日は思いました

なので最初の記事に送るコメントがあるとしたら、ならあなたは最強の苔を纏ったまま死んでくれ。骨は気が向いたら拾う

って思いました

また我慢して異世界小説とTwitterの公式アカウントへのリプ群を見たら気分が変わるかも知れません

おわり