マルチゲーマーで行こう。

何文字でも書けるツイッターです

最近モヤる事のメモ

・アホは良くないけどアホになるのはその人のせいではなくないすか

暗黙の了解?として、よく考える人がえらい人でよく考えない人がえらくない人という考え方がある気がするんだけど

そんなの性格とかの問題じゃなくない?少し考えれば分かるでしょ(怒)とか、何も考えずに生きてきたんだろうね君は(ため息)みたいな

全くその通りで「考えない人」より「考える人」が良いのは間違いないんだけど、考える人になれてないのはその人のせいではなくない?ってすげー思うんよな…

例えば、パワハラおじさんは悪だけど、それを理由におじさんを攻撃するの何か怖くない?みたいな

何か怖い理由は、パワハラおじさんになってはいけない(パワハラは気持ち良いし自然に起こってしまうという前提)と理解するきっかけが自分にはあってそれは、

たまたま誰かに教えてもらえたり、たまたま自分の理解度に合った説明を目にして分かるようになっただけで、自分は何もしてない。それに会わなかったら一生気付いてない。つまりパワハラおじさんになってた。

しかも、1人で考えたり、それっぽいニュースを読んだり、パワハラはいけません!っていう広告を見ても全く理解が進まなかった事も覚えてる

ので、そんな事も分からんのかってパワハラおじさんに腹を立ててる人を見ると、自分とは違う方法で自ら色んな事に気付いているのか、気付いていなかった頃の自分を忘れてしまったのか、気持ち良いから怒ってるのか…

まとめると、自分の経験上、考える人になるかどうかは自分の頑張りでは決められないような気がするんだけど、かなり賢そうな人もみんな"分からない人"に怒ってるし、どうなってるんや…

という最近ずっともやもやしている話でした。

もしかして決定論と非決定論の話(法律か哲学のやつ)なんですかね?

別に勉強した事も真剣に考えたこともないので、自分に自由意志があると考えますか?と言われてもある気がするしない気もするが…って感じだが…