マルチゲーマーで行こう。

何文字でも書けるツイッターです

記憶と認知特性(何かを考える時頭の中で何が起こっていますか)

これを読んで何か書いておきたくなった。前から気になってるし考えるのすげー楽しいんだけど、いまいち何にも使えてない

あなたの思考は音声?テキスト?それとも…? ~「頭の中のアレクサンドリア大図書館」反応まとめ~

自分の記憶と認知特性

・基本的に映像+静止画型。1本1本が短くて何か謎に速い。

桃太郎のストーリーを思い浮かべる時に、再生自体は恐らく全編5,6秒程度で終わる。歯抜けの絵本を物凄い速度でめくってる感じで、文字は一切出ない。人に説明する時は、高速で流れた紙芝居を一時停止しながら文字に起こす感じ

・補助として音声が複合する事もある

特に人に関してはを声色を使って覚えてるっぽい。ここでも文字は出てこない。

・絵になった概念(自分で絵を想像するか、絵を直接見るかは問わない)は理解や判断が早く、文字は一旦概念的なものに変換しないと全く分からない

脳内で慣れたゲームをやってみると顕著で、格ゲーのコンボとはコンボ動画が早送りで再生されるだけでコマンドとか一切出ない。指も意図的に動かしてるような感じはない

ポケモンみたいな遅いゲームでも、パッと初手出し合ってガブリアスマニューラになったら、凄い速度でお互いのHPゲージが交互に減ってマニューラが残り1で立ってる映像が流れる。

・本、マンガ、映画どれも、断片的な映像として覚えていて、芋づる式に思い出してから話を組み立てているっぽい

昔の事だけど、多分ちゃんと覚えてるストーリーを思い出そうとした時の脳内を字にしてみた(ワンピースのアーロンパークがぴったりなのでやってみた)

まずサンジが水中急転直下くらってもう1回のシーンを思い出す→プールつながりでルフィが水中から首伸ばして水吐いてるシーン→ナミがいるので泣いて麦わらに助けを乞うシーンを思い出す→みかんの青髪の人→みかんの木は船に乗ってる→ナミが着替える→ジョニーとヨサクいたわ→ゾロに剣を投げる→ゾロはタコと戦う→口が似てるからウソップの敵を思い出す→ワンピースのOP映像なのかウソップからナミがまた連想されて札束を隠してるナミ→アーロンと言えば何とかトゥース→アーロンのアジトをルフィが破壊→泣いてるナミが仲間になる話だわ→ナミはどろぼうで(財布をスッて船に乗るシーン)→一人で村を救おうとしたけど無理で→麦わら一味に助けてもらって仲間になったんだわ

おわり

書く速度の100倍位で絵が進んでいくので正直脳内の模写は出来てない…けど大体こんな感じ

初めて文字にしたけど、物事を体系的に眺めるような力はなくて、断片を急いで繋ぎあわせてたんだなぁ

普段なにか考えてる時は、今まさに入力されてる事に対して、さっきみたいなあちこち飛ぶをやっては元に戻ってきてまとめるみたいな感じやな。

・取り敢えずゲームに適用

例えば麻雀だと、ばっと盤面を見てこれ先に切っとこう、今何シャンテンでどのくらい引けそうとか今見える情報から一歩先を考えるのがめちゃくちゃ速いけど、これ切った時にどう思われるか、シャンテン数これで2番目くらいにリーチしそうだけど掛ける?とか自分のメモリに収まらない先の話が考えられない。

ので、この想像図で最終的に勝てるか?っていう経験を増やせばいいのかな。

RAMが凄く少ないんだけどクロックは物凄く高い脳みそみたいやね。あとはこのクロックがとても速いのをどう訓練してどう活かすか…

思考は行動に移さないと無なので何かしたいな~

おわり