マルチゲーマーで行こう。

何文字でも書けるツイッターです

スマブラ5日目、ガンダムNT、ボヘミアン・ラプソディ

スマブラ5日目

俺はダッシュAとブーメランでやられるし、目の前にいるやつにジャンプ攻撃は当たらないし、気づいたら落ちてるんだが!

スマブラの初級者向け解説は殆ど小ジャンプとライン管理から始まってうんざりしてしまったし、ただ小ジャンプAを振ればスマブラになるかと言うと全くならなかったので、そこに辿り着くまでの気付きを時系列順にメモ

・コントローラの設定

弾きジャンプOFF。

弾き感度低め。

Cスティックに強攻撃。

1回ジャンプ上強を出したり(弾きジャンプがあると2段ジャンプ上強に化ける)、後ろに横強攻撃出したり、走って上強攻撃出したいため

ダッシュAorダッシュ投げ対策

ガーキャン投げはもちろんだけどすぐめくられるので

後ろに走って横スマ。出来たら一気に小学生パーティゲームからスマブラになった。めっちゃ楽しい。

ガードしてめくられたらガーキャンジャンプ。これもめっちゃ楽しい。XY+Aで小ジャン攻撃が出るので、ガードしたらXY+Aをやると超スマブラ

・まず思った通りにキャラを動かすハードルが高い

トレモあるのみ。同格の相手とアイテムなしで連戦出来ると良い。

ガーキャン小ジャンプ、様子見小ジャンプNA、空中の相手に攻撃して落下、地上の相手に空中攻撃、ステップ、強攻撃

この辺はめちゃ難しいし今も安定しないけど、対戦待受中に練習出来るし、一部でも出来たら一気に小学生スマブラから脱出出来た

・撃墜可能になるまで基本的に横スマしない(撃墜系上Bも同様)

大事だった。つい横スマしちゃうけど、撃墜と蓄積を分けて考えるとあまり意味がない事が分かる

逆に撃墜出来る%になったら撃墜技だけ狙う

ようやくみんなが撃墜撃墜言ってる意味が分かった

・緊急回避読み

何でも回避に対して、微有利場面でワンテンポ待つ事が対策なので、そこで小ジャンを使う

手が届く距離で後隙が少ない技って小ジャン攻撃しかないのね…

・崖際読み

これ超大事だった

大雑把に、待ち側の基本行動は少し離れて待つ

その場上がり→走って投げ

転がり上がり→目の前に来るので攻撃

攻撃→スカるので攻撃

ジャンプ上がり→小ジャンしながら待ってJA系とか、上に広いスマッシュ置くとか

崖離し攻撃上がり→登る側のキャラによって大分強さ違うけど、距離詰めて攻撃。上記4つみたいに離れて待つと対応しにくいので狩るのが大変な気が今はしてる

崖奪いが大事らしいんだけどよく分かってないので要練習

・対空

狙った位置に攻撃を当てられないと辛いんだけど、空中にいる方は凄く弱い

例えば終点でおもむろに通常ジャンプするとそれだけで不利になる

ジャンプ上攻撃落下とかダッシュ上強とかここで使った

・ライン管理

後ろ走りがほぼノーリスクかつリターンがある様子見行動で、上に飛んだら不利で、回避連打では簡単に後ろに回れない、という事が分かり実践出来る状態になってようやくライン管理の話に入るっぽい

格ゲーマーなので割愛。追い詰めれば有利。以上。

スマブラの強い飛び道具は強すぎてラインなんて概念壊れそう~と思うけど、躓いたらまた考える

・アイテム

64の記憶だと拾うのにワンテンポ遅れるけど、台の上のアイテムをJNAで拾ったりダッシュ攻撃で拾ったり出来るので想像以上に速い

アシスト強すぎ問題で気付いたのは、自分らがアシスト発動を安易に許しすぎてた事。掲げて現れるまでに殴られると落としてしまうので、上手くなると多分簡単にアシスト発動出来ないはず

思ったより間に合うので、諦めずにアシスト掴んだ奴を執拗かつ丁寧に殴りに行く

・しめの挨拶

ルキナが攻撃範囲広くてやりたい行動をやりやすいので一気に理解が広がった

5日目はこんなところ

ルキナでVIPルームに行けたらベヨネッタオリマーも使いたい

1キャラしか使わないのが強くなる近道だと思ってるけど、それもある意味変化を拒んでしまっているので手を出していきたい

ガンダムNT

最高傑作宇宙世紀同人誌。

と、うまぶってはいるがそれは世間様の評価であって、俺はガンダムオタクではないのでひたすらに面白かった。ミシェルの助手、たった90分でよく話まとめたな…頑張ってたな…(当社比)

舞台挨拶のリタ役(高校生)の方が、自分とリタのに似ているところは?と聞かれてニュータイプっぽいところと答え、監督らに「意味分かって言ってるのか?!」と突っ込まれながら天真爛漫トークをするので最高だった。

ゾルタンさんが最後に語るのとても良かった。あれが無かったらまたニュータイプが好き勝手して終わりかよと少し冷めていたはず

ボヘミアン・ラプソディ

#ドンドンパッ

QUEENよく知らなくても面白いは本当だった。音楽の解説がちょいちょいあるんだけど、改めて聞きたくなったりQUEENをもっと知りたくなるような、軽めかつストーリーにマッチした内容なのが良かった

セクシュアリティとか民族とか自由とか色々出てくるんだけど、今まさに日本でそういった物事への関心が高まって理解が進んでいるので、このタイミングでこんな面白い映画が出たから人気になったのかなと思った。自分が10年前にこれ見てもあんま面白く感じなかっただろうなと思うので

凄く面白いんだけど、自分は他に好きな音楽もあるし、QUEENの歌には共感しないので心に響く映画ではなかった。あまり音楽を聞かない世界線の自分なら優勝していた